忍者ブログ
日々の戯れ言を、語る場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やっとこさ1000打突破しましたー。多謝! ……区切りもいいので、そろそろ別館もオープンしたいです。もういつでも出来る状態ですが。とりあえず本館で描くもの描いてから、かな……。

 今日は調べ物と、後期のフィールドワークのアンケート準備をしていました。アンケートって、質問項目の言い回しを考えるのが大変ですね……。学習塾へのアンケートなので、下手な言い回しをしたら保護者を不快にさせそうで恐い。でも率直な質問項目があるんですよ……うな。

 教職がらみですが、やっと介護等体験(5日間)の日程が決まりました。10月の第2週。まあ希望通りでよかったです。
 ……電話でこっちが訂正したことを忘れて同じミスをするとかいう、学校の某課の仕事ぶりに驚かされてきましたが……なんとかなって安心しました。
 ところで我が母上が「5日もするの!?」とたいそう驚いていましたが、11月にも2日間やりますからね。素で驚かれると、心がくじけそうだよ母上。

 つづきにはメルフォ返信を入れておきます。人の話を聞かない女の戯れ言を、反転してどうぞ。
PR
 もう自分が変態とか慣れてきたという話。ていうか相変わらずテンションが変です。たとえるなら「ママー、あそこに変なお姉ちゃんがいるー」「シッ、指さしちゃいけません!」みたいな(爽やかスマイル☆)。今のにやけ顔なら、うっかり職務質問でもされるんじゃないでしょうか。
 いただいてしまった素晴らしきものは、近々サイトに飾らせていただきますよー! それでもって、私めも拙い絵を捧げさせてもらいますよ!

 さて。変態なテンションはこれくらいにしておいて……と言いたいのですが、以下も変なテンションです。濃いので注意。
 最近、ケーブルテレビで「絶対可憐チルドレン」が放送されています。――見たら原作が読みたくなった。椎名高志作品はいいですよね! 女の子も男の子もいちいちツボなんですよ! チルドレンよりも皆本に萌えてしまった私(笑)。 あとオープニング曲が頭から離れません。
 椎名高志作品といえば、高校生の頃に『GS美神 極楽大作戦!!』をまとめ読みした思い出が……。

 話したらきりがないので、これくらいにしておきます。
 つづきにはバトンを入れておきます。「たっぷり字書きさんバトン」です。
 ……カウンターを見る限り、サイト移転の影響はそんなに無いと見て大丈夫でしょうか、ね。すでに移った後で、他にお知らせする手段もないので一安心。
 このサイトも1000打が近くなりました。案外早い。1000打を踏まれた方は、拍手などでリクエストとともに報告してくださると嬉しいです。創作活動に関しては、何でも描かせてくださいというドM気質ですので、何なりとリクエストしてください! へぼいサイトですが、ちゃんと描かせていただきますからね。
 リクエストが無い場合は、多分フリーイラストでも配布します。
 告知はこんなところでしょうか……。くれぐれも自分で1000打を踏まないようにしないとな。

 話は変わって。今日の悲劇はお風呂上がりのことでした。
最近やたらと肌が荒れてるなあと思っていたら……日焼けしてました。皮がめくれる……!何てこった……。今年はUV対策怠ってたから、か。うが。……スキンケア。スキンケア……! 大事だから2回言った!
 英語の課題が、なかなか苦しいですー。課題の図書がハードカバーで300ページ近い……。集中力がないもので、やっと100ページを読み終わりました。サイズがでかい上に文字が小さいとは何事ですか。
 このあとは気分転換?に小野小町研究のほうにしたいと思います。ていうか本を借りすぎたと今更後悔してます。うな。

 そもそも今日は何でか昼まで寝過ごしたので、もったいないです。時間を無駄に過ごした。ていうかまだ夏休み半ばなのに焦っているのは、「8月終わり=夏休み終わり」という法則が染みついているからだと思います。

 ところで、そろそろ別館を立ち上げようと思いますが、忍者ツールズで公開するとツールを借りすぎて何とも面倒くさいです……。今からでも他のサーバーに変えるか……考え中。
20080822.jpg 今日は人物紹介ページをリニューアルしました。それぞれの関係を一言で表したら、ああなったわけですよ。某二人のところは、現行の「素直じゃない」「青二才」か、「何様のつもりですか」「黙れ小僧」にするかで迷ってました。そんな関係。
 うち3人の画像がラフ絵のままなのは許してください……。さすがに新しく描くのは間に合わなかった。

 昨日ちょっと言っていた漫画は、なぜかペン入れとベタにものすごく時間がかかったんだぜ……。2ページに気づいたら丸1日かかってるとは何事でしょう。はわ。
 某ドS様と短気少女のお話。画面が白いので、またもトーンに頼るか……。

 これ以上作業をするのもアレなので、今日こそ英語の課題をします。県立図書館で借りた本なので、早く読まないと期限が迫ってきます。
 課題は本を読んで要約するというやつです。私が選んだ本は、羽田美也子『ジャポニズム小説の世界 アメリカ編』。小説だけじゃなくて、演劇や絵画にも触れています。

 小町研究も進めていますが、今度は神泉苑に行くかどうか迷ってます。ただ単に使い捨てカメラを使い切りたいという目的(笑) 資料で確認は出来ているので、行くまでもない気もします。
 小野小町の説話・伝承には、在原業平が出てくるものもあります。謡曲「業平餅」は神泉苑での小町に触れているんですが、メインは業平です。在原業平も伝承やらが多いので、そちらに着目すると小野小町というテーマからは離れるわけで――やっぱり面倒くさい。夏休み中には、なんとか調べたことを形にしたいんですけどねー……。
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
由良 千陽
HP:
性別:
女性
from
photo by 7s
忍者ブログ [PR]