忍者ブログ
日々の戯れ言を、語る場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は調子が良くて、サークル冊子の表紙の2枚下絵を描き終えました。今までより多少描き込んでいるので、まだペン入れしなきゃいけないんだよなー……と半ば諦め感が強いですが。これからが大事だよー。
 今日はペン入れする気になれないので、サークル作品の下絵を描くことにします。やっぱり小説の方は思いつかなかったので、今回は絵で。キャラだけ出来ているものがあるので、それをイラスト作品にしておこうかな……。いつか小説で書きたい。
PR
 今日は県立図書館に行きました。
 やっと絵画関係の資料を見つけたので、何とかなるのかなーと……思いたい。一応ゼミは絵画を取り扱うクラスなので、私もそちらから小野小町作品を見ていきたいですが、まだまだ研究できてません。今のところ謡曲と伝承が多いです。なかなか絞れないので、分野が中途半端になってます……。

 あと今日から塾のバイトも入りました。とはいえ今は人手のあるようなので、週一です。来年は教育実習もあるので、バイトをしていないと感覚が鈍りそうです。
 上司の配慮で国語を担当できましたが、小学生相手はまだ慣れません。はわ。以前は中学生、高校生ばかりだったからなあ……。
 二日間引きこもっていて、サークル冊子の表紙が描き終わらなかった件。描けない。うが。
 1枚目の人物がイメージと違ってきたので、終わるまで2枚目に進めないです。背景って何ですか。

 ところで別館が、本館より来客数が多いです。改めて知る版権の恐ろしさ……。
 今日は就職セミナーに行ってきました。
 以前、斜めに移動しづらいと話しましたが、JR大阪駅から地下鉄東梅田駅の移動が斜めだらけでした……。うが。東とか西とかわからないよ。

 以前に行ったときは90分セミナーとかを中心にしていたので、今回は数多くの企業ブースを回ることにしました。……ただ単に、セミナーを予約できていなかったからでもありますが。
 今日のセミナーは、幅広い職種が用意されていて、以前のものより見応えがありました!
 しかし、人口の割に会場が狭かったです……。小さなブースだと、いすの用意してあるのが10人程度。ほとんど立ち見でした。足痛い。一番驚いたのは、会場に入るまでに行列が出来ていて、なかなか入れなかったことです……。

 そして帰る時も、地下鉄東梅田駅からJR大阪駅まで迷いました。迷っている途中で、ハーゲンダッツのお店を見つけたり。空腹時にはかなりの誘惑でした。

 明日は引きこもって(←宣言する事じゃないよ)、サークルの絵を描きます。
 最近アナログ絵の加工にはまっているんですけど、それをすると解像度がすごい値になります。またいじり直していいものなのか、よくわからない。
 やっとこさ別館オープンしました。で、別館の絵は加工で重くなっているものばかりなので、今日になって直しました……。パソコンの画面を見すぎて目が痛い。
 
 最近はサイト関係の絵ばかり描いてます。何か忘れているような。何か。

 サークルの作品の方を忘れています。

 やっばいな。……やっばいな! 編集長の仕事を後に引き継いだら、ものすごく忘れるようになりました。いま編集しろって言われても無理だ。
 ところで今回はサークル冊子の表紙も描かねばなりませんが、そのアイデアも何だか。ちらっとタロットカード風とかいいんじゃないかなーと思ったり……てかタロットカードの練習も忘れています。学祭までに間に合うだろうか。
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
由良 千陽
HP:
性別:
女性
from
photo by 7s
忍者ブログ [PR]